第46回 日本医学放射線学会秋季臨床大会 第24回 胸部放射線研究会
 

発表データ(PowerPoint ファイル)は、発表予定時間の30分前までにPCプレビューセンター(1F)にお渡しください。データ持込みが原則ですが、パソコン持込みにも対応します。

1. データ持込について

1)
発表予定時間の30分前までに、PCプレビューセンター(1F)にて試写用パソコンで発表データの確認を行ってください。プレビューセンターにはオペレーターが待機しております。動画や音声をご使用になる場合は、データ登録の際に必ずお知らせください。
2)
試写が終了しましたらデータはLAN回線を経由して、発表会場まで転送されます。
3)
セッションの始まる15分前には会場でお待ち下さい。
4)
発表会場ではデータの修正はできませんので、予めご了承ください。
5)
タイトル画面はオペレーターが開きます。演台にモニタとコントローラー(スライドページを前後移動するボタン)がありますので、発表時の操作はご自身で行ってください。
6)
お持込みいただけるメディアは以下のとおりです。
USBフラッシュメモリ
7)
データの容量は最大512MBまでとさせて頂きます。
8)
OSとアプリケーションは以下のものをご用意します。
OS: Windows XP
アプリケーション:Windows版 PowerPoint 2000, 2003, 2007, 2010
9)
発表に使用するPCは全てXGA(1,024×768)に統一してありますので、ご使用のPCの解像度をXGAに合わせてからレイアウトの確認をしてください。
10)
動画などの参照ファイルがある場合は、全てのデータを同じフォルダに入れてください。

*動画ファイルの注意点

Windowsの場合:XP(OS)及びWindows Media Player 9の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。
(動画ファイルはMPEG1形式、WMV形式を推奨します)
11)
メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス駆除ソフトでチェックしてください。
12)
発表データの作成後、作成したパソコン以外のパソコンで正常に動作するかチェックして下さい。
13)
設備の都合上PCの音声には対応いたしません。
14)
発表データは、「PCデータ受付」のサーバと会場のパソコンに一時保存いたしますが、これらのデータは本学会終了後、責任を持って廃棄します。

2. パソコンの持込みについて

1)
発表予定時間の30分前までにプレビューセンターにて出力をチェックして下さい。プレビューセンターにはオペレーターが待機しております。 Macintoshを使用の方はご自身のPCを持ち込みください。出力はD-Sub15pin(ミニ)のみ対応しております。コネクタが必要な場合は、変換アダプターを各自で必ずご持参ください。
2)
プレビューセンターにてチェックのうえ、セッションの始まる15分前には会場へパソコン(必要な場合は接続アダプタ)をお持ちください。会場には次演者席付近にオペレーターが待機しておりますので、プロジェクタへの接続をお申し出ください。
3)
プロジェクタへの接続はオペレーターが行いますが、発表時の操作はご自身で行ってください。
4)
パソコンにトラブルのあった場合に備えて、バックアップとしてUSBフラッシュメモリをご用意ください。
5)
設備の都合上PCの音声には対応いたしません。

 D-Sub15pin(ミニ)

3. 発表時間は司会者に従い厳守して下さい。発表6分、質疑応答3分を予定しております。

胸部放射線研究会事務局
〒903-0215 沖縄県西原町字上原207 琉球大学医学研究科放射線診断治療学講座内

TEL(098)895-1162
FAX(098)895-1420
E-mail:yukitomo@eve.u-ryukyu.ac.jp